バンヤンツリー・東山 京都
バンヤンツリー・東山 京都は、清水寺と高台寺を結ぶ二寧坂、産寧坂の丘陵の先、東山の山腹に位置し、敷地から西方には八坂の塔、その先に京都市内が一望できる。「バンヤンツリーブランドのホテル日本初進出は京都で」というバンヤン・グループの強い想いが込められた、外装、内装のデザインは、「幽玄」をコンセプトに各デザイナーにより立案、当社が設計・監理業務を担当した。施設は、52室の客室、スパ、レストラン、バーなどを有し、エントランス上部の大庇、客室内の浴槽など、内外装に独特で印象的な要素を纏う、京都霊山の静寂の時を感じるラグジュアリーな建築空間となっている。
所在地 |
京都府京都市東山区清閑寺霊山町 |
---|---|
敷地面積 |
5689㎡ |
延床面積 |
7171㎡ |
用途 |
宿泊施設 |
構造 | RC |
階数 | B1/4F |
竣工年 |
2024年4月 |
備考 |
PM/CM 設計・監理 ・入江三宅設計事務所(設計・工事監理) ・東洋設計事務所(行政・外構・能舞台) デザインアーキテクト ・隈研吾建築都市設計事務所 ランドスケープデザイン ・プレイスメディア ・橋本夕紀夫デザインスタジオ ・内原智史デザイン事務所 写真 ・ナカサアンドパートナーズ |
プレミスト大倉山
計画道路、日影規制や絶対高さ制限などの条件に加え、敷地を横断する高圧線による形態への制限、横浜市の条例により定められた自由利用空地の確保等、通常よりも厳しい諸条件の中で計画を行った。外観は計画地に新たに隆起してできた丘をイメージさせるようなアースカラーを基調にした石目調装飾仕上塗材にて、重厚かつリズムカルなデザインとした。
敷地北側の道路に面して、地域に開放する自由利用空地を利用した緑道を、エントランスに導く豊かなアプローチ空間として作り出した。住棟から独立した共用棟には、周辺住民との交流や各種イベントなどの利用方法を想定して、内外一体で使えるよう配慮した大きく開け放つことの出来る全開口サッシを設置し利便性を向上させた。
所在地 |
神奈川県横浜市港北区大豆戸町 |
---|---|
敷地面積 |
8,276㎡ |
延床面積 |
19,578㎡ |
用途 |
集合住宅(241戸) |
構造 | RC |
階数 | 7F |
竣工年 |
2024年9月 |
備考 |
基本設計・デザイン監修 ・入江三宅設計事務所 実施設計・管理 ・ファーストコーポレーション株式会社一級建築士事務所 写真撮影 ・株式会社アド・グラフィック |