メニュー

footer logo

header en offheader ch off

header en offheader ch off

WORKS
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場
  • ソエジマ新宇都宮工場

関西に本社を置く、Hグレードの鉄骨製作工場の関東拠点である。採光をトップライトで確保し、壁面の窓を構造体且つ、商品である鉄骨を外部に示すツールとして機能させた。

工場という用途上、「機能性」や「合理性」を第一に計画したが、加えて「明るさ」や「楽しさ」といった付加価値を、立面にリズム良く並ぶカラフルな要素によって体現できるよう願いを込めた。

所在地 栃木県宇都宮市
敷地面積

25,067㎡

延床面積 4,546㎡
用途

工場、事務所

構造 S
階数 1F
竣工年

2017年11月予定

備考  

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 上海環球金融中心
  • 上海環球金融中心

 

所在地

上海市浦東新区

敷地面積

-

延床面積 -
用途

ホテル

構造 S・SRC
階数 B3/101F
竣工年

2008年

備考

森ビル・KPF・Tony Chiと共同設計

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • サンルート赤坂
  • サンルート赤坂
  • サンルート赤坂
  • サンルート赤坂
  • サンルート赤坂
  • サンルート赤坂

赤坂の中心に位置するビジネスホテルである。1階にカフェをもち、その他はすべて宿泊施設である。廻りの喧噪からのがれるためエントランスに前庭を設け、落ち着いた佇まいとした。インテリアに、ダークウッドやクリーム色の大理石を使用し宿泊客が心地よく過ごせる空間を目指した。

所在地

東京都港区赤坂

敷地面積

672㎡

延床面積 2,224㎡
用途

ホテル

構造 S
階数 8F
竣工年

2002年

備考

客室:91室

 

B4/20F

カテゴリ: WORKS(JP)
  • いすゞフォレスト
  • いすゞフォレスト
  • いすゞフォレスト
  • いすゞフォレスト
  • いすゞフォレスト
  • いすゞフォレスト

国立公園内に建つ企業健保の保養所。豊かな自然環境に配慮し、建物を管理棟、宿泊棟に分け、それらを渡り廊下でつなぐ構成とした。それぞれの棟の高さを抑え木々の間に埋め込むように配置した。

所在地

神奈川県足柄下郡箱根町

敷地面積

10,292㎡

延床面積 3,422㎡
用途

保養所

構造 SRC
階数 B1/3F
竣工年

1990年

備考

宿泊室:17室

カテゴリ: WORKS(JP)
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _
  • _

広島市の中心市街地である複合商業施設。天空率緩和により周辺エリアでも有数の建物高さとし、ランドマーク性を高めるとともに建物からの眺望も獲得している。各テナントの多彩なプログラムを同一架構内に納めるため、12.4mのロングスパンビームを採用し、大空間に対応した無柱空間を実現した。

所在地 広島県広島市
敷地面積

1,002㎡

延床面積 8,856㎡
用途

ホテル

構造 S,SRC
階数 B1F/14F
竣工年

2018年

備考 客室数:183室

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 高徳院回廊、坐像修理
  • 高徳院回廊、坐像修理

鎌倉大仏(阿弥陀如来坐像)は室町時代の津波で露座となった、高12.3m、重量121tの金剛坐像である。関東大震災によりクラックが入った頸部分の補強と台座の改修を行った。台座はビシャン叩きの御影石の上にステンレスを敷きその上に大仏を載せ地震力を軽減させた。これが本邦初の「免震構造」とされ、その工事の内容も大仏胎内の銘板により知ることが出来る。

所在地

神奈川県鎌倉市

敷地面積

-

延床面積 795㎡(回廊)
用途

寺院

構造 RC(回廊)
階数 2F(回廊)
竣工年

1960年

備考

免震構造

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル
  • 新佼成ビル

普遍的かつサスティナブルな思想に基づき、時代の流れにとらわれることのない空間づくりを行なった。

「和」をコンセプトに人と自然との関わりを誘発する場、心を育む空間を目指した。

所在地 東京都杉並区
敷地面積

4,134㎡

延床面積 6,243㎡
用途

事務所・倉庫

構造 S・RC
階数 4F
竣工年

2017年4月

備考  

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル
  • ホテル

箱根芦ノ湖 桃源台の傍に計画した客室数154室の旅館である。「つなぐ」をコンセプトに自然や伝統をデザインモチーフに取り入れ、訪れる人の思い出となるよう設えた。

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町
敷地面積

19,526㎡

延床面積 9,999㎡
用途

宿泊施設

構造 RC
階数 B1F/3F
竣工年

2017年

備考  平成30年度(第62回)神奈川建築コンクール 一般建築物部門優秀賞 受賞

 

カテゴリ: WORKS(JP)

丸ノ内線方南町駅のバリアフリー化を目的とした新たな出入口の新築プロジェクト。 「活き」のある駅、「地域のアイポイント」となる駅をテーマに計画している。ファサードは平滑でマッシブな壁面の中にガラスで作られたL型の開口を2本配置し、駅外観として周囲から際立たせたデザインとしている。 内部は丸ノ内線のラインカラーを天井に連続的に配置し、利用者をホームまで円滑に導くことを意図している。

所在地

東京都杉並区和泉

敷地面積

447㎡

延床面積

1,746㎡

用途

駅舎

構造 RC
階数 B2/3F
竣工年

2017年

備考 メトロ開発株式会社への設計協力
カテゴリ: WORKS(JP)

浙江省宇波市から南へ50キロ程度行った風光明媚な海岸沿いにある、天然温泉を利用した日本式の温泉施設の内装計画である。通常の温泉に加え、水着で入れる温泉や7室の宿泊機能を持ったVIP室を備えている。

所在地

浙江省象山爵溪街道游仙路333号

延床面積

8,592㎡(地下駐車場、塔屋部分を除く)

用途

浴場、SPA,ホテル

構造 鉄筋コンクリート造
階数 4F
竣工年

2017年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

上海南駅に近接するプルマンホテルの中にある日本料理レストランの内装改修計画である。 店舗名でもある錦(鯉)をイメージした赤、黒、白の模様を抽象化し、空間のアクセントとして使っている。入口部は木ルーバーによる導入部を設け、高級感を演出した。

所在地

上海徐汇区

延床面積

300㎡

用途

レストラン

構造 RC・SRC
階数 2F
竣工年

2018年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

官民の事業パートナー方式によるひばりが丘団地再生事業である。 ひばりが丘団地の豊かな緑、2016年竣工のひばりが丘フィールズで形成した街づくりを継承し、これからのひばりが丘の街並みを形成できるよう手仕事感のある豊かな表情となる仕上により共用空間をデザインした。 地区計画で必要となる公園を店舗と一体的に計画し子育て支援と散策のある街並みを計画した。

所在地

東京都西東京市

敷地面積

10,020㎡

延床面積

16,680㎡

用途

共同住宅(206戸)・店舗

構造 RC
階数 11F
竣工年

2018年

備考 基本設計・デザイン監修 2018年度グッドデザイン賞受賞
カテゴリ: WORKS(JP)

上海で最も高いビルである上海中心と上海環球中心に隣接する商業施設の建築計画である。緑化された屋上庭園は、上海環球中心の2階部分の外部デッキ、そして地下鉄2号線陸家嘴駅まで伸びるペデストリアンデッキと繋がっている。また地下においても、上海環球中心と上海中心の商業施設と連絡通路で繋がり、そこから地下鉄2号線陸家嘴駅まで繋がるように設計されている。商業施設の中央にある吹き抜け部に大型スクリーンを設置し、施設の一体感をより強く感じられるよう設計した。

所在地

上海市浦東新区世紀大道160号

敷地面積

-

延床面積

36,075㎡

用途

ショッピングモール、医療センター

構造 RC・SRC
階数 B3/2F
竣工年

2017年

備考 2017年 上海市優秀工程設計賞 2等 受賞
カテゴリ: WORKS(JP)

改修前と同様に、トニー・チーのデザインによる。テーマはノスタルジー。プラン構成はそのままに、ホワイトオークの2種類の大型ペンダントライトと扉、レストランエリアとバーエリアを分けるブース等の設置によって視線の方向を変化させ、より居心地の良い空間となった。

所在地

東京都港区六本木6-10-3

敷地面積

-

延床面積

625㎡

用途

ステーキハウス

構造 s
階数 6F
竣工年

2018年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

既存建物の解体に伴い、建物内に安置されていた聖観音像を、敷地内の一角に遷座して頂くための施設。ガラスの御堂に観音像を配置することで、全ての方向から観音像を拝観できる施設となっている。

所在地

東京都杉並区

敷地面積

260㎡

延床面積

9㎡

用途

観音堂

構造 RC
階数 -
竣工年

2019年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)
2019-04-08

eatus 新橋


新橋駅からほど近い、繁華街の狭小角地に建つ飲食テナントビル。 天空率で導き出された彫塑的フォルムにガラスファサードを採用し、内外が呼応する「開かれた」施設を目指した。 外装はランダムなサッシ割に「LED照明」「ガラスフィルム」「テナントサイン」を互いに交錯させ、建物の階層を曖昧にさせている。 周辺エリアの銀座や汐留にも劣らない「品格」のある佇まいで、新橋にはない新たな風景を創出している。

所在地

東京都港区

敷地面積

226㎡

延床面積

1,495㎡

用途

飲食店舗

構造 RC・S
階数 B1・9F
竣工年

2018年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

銀座に徒歩圏の好立地に建つ、観光客向け宿泊特化型ホテル。高速道路に面した敷地の特性を活かし、全客室を銀座の眺望を取り込む平面配置とした。上層階はカーテンウォールを採用することでより開放感のある客室としている。

所在地

東京都港区

敷地面積

337㎡

延床面積

2,988㎡

用途

ホテル

構造 S
階数 12F
竣工年

2019年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)
2019-09-20

北京坊


 

所在地

北京市西城区前門

敷地面積

33,500㎡

延床面積

80,463㎡

用途

複合施設(店舗、ホテル、シネコン)

構造 RC
階数 地上4階/地下4階
竣工年

2017年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)
2019-11-06

FUEGUIA 改修


  • fueguia01
  • fueguia02
  • fueguia03
  • fueguia04

2015年にグランドハイアットホテル東京の1階ロビーにオープンした香水店(Tonychiデザイン)を、コレクションの増加に伴い、多くの製品をより美しく見せることのできるディスプレーに改装した。

所在地 東京都港区
延床面積 322㎡
用途 店舗
構造 S
階数 1F
竣工年 2019年
備考 -
カテゴリ: WORKS(JP)

  • Shanghai01
  • Shanghai02
  • Shanghai03
  • Shanghai04
  • Shanghai05

中国上海市北部にあるクリニックで、恵まれた外部環境を生かし、建築・内装・外構を設計した。診療と薬局・カフェの機能を二棟に分け明解にゾーニングしている。

医学の力で人の体を癒すと共に、環境や空間という自然の力で人の体を癒す事を図り、診療中のプライバシーを確報した上で、温かさ、やわらかさを与えた。

所在地 中国・上海
敷地面積 4,000㎡
延床面積 1,700㎡
用途 クリニック・カフェ
構造 RC
階数 2F
竣工年 2019年
備考 -
カテゴリ: WORKS(JP)

  • suehirocho1
  • suehirocho2
  • suehirocho3
  • suehirocho4
  • suehirocho5
  • suehirocho6

銀座線・駅デザインコンペ 下町エリア 『土地の記憶~親しみと愛着が増すほっこり感~』をコンセプトに7駅同時リニューアルを行ったうちの1駅である。 秋葉原の北の玄関口として、『でんきの街』を駅コンセプトとしている。乗降場のライン照明・鏡面天井による反射など光により、『でんきの街』を表現している。 軌道内のヴォールト天井・リベット柱を強調するよう、乗降場は黒の空間で計画し、以前から末広町駅の象徴であったアート壁をベンチの背面に残すよう計画した。 仕上は『RAM』をテーマに『デジタル表現のRandom』、『同一素材・同一モチーフで要素をつなぐAccess』、『手仕事感のわかる素材Memory』により展開している。

所在地

東京都千代田区外神田

敷地面積

275㎡

延床面積

1,700㎡

用途

駅舎

構造 RC他
階数 1F/B1F
竣工年

2018年

備考 メトロ開発株式会社への設計協力
カテゴリ: WORKS(JP)

  • ace1
  • ace2
  • ace3
  • ace4
  • ace5
  • ace7
  • ace8
  • ace9
  • ace10

京都市指定・登録文化財(旧京都中央電話局)新風館の既存棟と隈研吾氏デザインによる増築棟で構成された再開発プロジェクト。LAのインテリアデザイナーCOMMUNEがアジア初出店となるエースホテルの内装を手掛ける。弊社はローカルデザイナーとして客室213室、宴会場、レストラン、バー、コーヒーショップ等の設計・監理に携わった。和の素材と西洋のデザインの融合、クラフト感を大事にした温かみを感じる空間となった

所在地

京都

敷地面積

6,385㎡

延床面積

25,660㎡

用途

宿泊施設

構造 S・SRC
階数 地上7階/地下2階
竣工年

2020年

備考  ミシュランキーに選出(2024年7月)
カテゴリ: WORKS(JP)

  • brillia01
  • brillia02
  • brillia03
  • brillia04
  • brillia05
  • brillia06
  • brillia07

敷地は生田緑地に隣接する緑に包まれた高台にある。周辺環境と調和し、上質で洗練されたデザインを目指した。ガラススクリーンによる開放的なラウンジ空間には、暖炉を設置し心地よい空間としている。

 

所在地 川崎市多摩区
敷地面積 2,993㎡
延床面積 6,660㎡
用途 集合住宅
構造 RC
階数 5F
竣工年 2018年
備考 基本設計・デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • premist01
  • premist02
  • premist03
  • premist04
  • premist05
  • premist06
  • premist07
  • premist08
  • premist09

官民の事業パートナー方式によるひばりが丘団地再生事業の最終街区である。 これまでの街区で形成した街づくりを継承し、地区施設の公園や子育て支援施設と一体的に計画をした。これからのひばりが丘の価値を大切に守り発展させるよう「はぐくむ」をキーワードに共用空間をデザインした。

 

所在地 東京都西東京市
敷地面積 8,674㎡
延床面積 11,699㎡
用途 集合住宅
構造 RC
階数 8F
竣工年 2018年
備考 基本設計・デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • premist-hgs01
  • premist-hgs02
  • premist-hgs03
  • premist-hgs04
  • premist-hgs05
  • premist-hgs06
  • premist-hgs07
  • premist-hgs08

美しい桜並木が印象的な駅前通りに面する、集合住宅の計画である。旗竿状の敷地形状を生かした緑量豊かなプロムナードは主導線であるとともに、居住者を駅前の喧騒から遠ざけ緑景を臨める内部空間へとつながる緩衝エリアとしても機能させている。「レイヤードスタイル」をデザインキーワードとして策定し、樹木の継承、エントランス空間のシーンの積層感、スラブや石材の積層感を生かしたデザインを作りこんでいった。

 

所在地 神奈川県相模原市
敷地面積 6,726㎡
延床面積 15,133㎡
用途 共同住宅(193戸)
構造 RC
階数 11F
竣工年 2019年
備考 デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • alphaparknade01
  • alphaparknade02
  • alphaparknade03
  • alphaparknade04
  • alphaparknade05
  • alphaparknade06
  • alphaparknade07

メディカル・エコタウンにおける住宅棟のデザイン監修。「紺屋町」という地名の由来から導いた「讃岐のり染め」の手法に倣い、分節と反転により介護棟と呼応するファサードを計画。共用部は「藍蓼」・香川漆芸の3技法の1つ「彫漆」をデザインモチーフとしてデザインをした。

 

所在地 香川県高松市
敷地面積 1,891㎡
延床面積 14,444㎡
用途 集合住宅
構造 RC
階数 19F
竣工年 2017年
備考 デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • candeo01
  • candeo02
  • candeo03
  • candeo04
  • candeo05
  • candeo06
  • candeo07
  • candeo08
  • candeo09
  • candeo10

北の玄関口・東京都心へのアクセスも便利な全国有数のターミナル駅である大宮駅西口に建つライフスタイルホテルである。1階は60台収容のコインパーキング、店舗を配置し、眺望のよい13階にスカイロビー、14階に露天風呂付スカイスパを計画した。客室は約2m角のサッシを採用し、開放感のある計画としている。高さを強調するストライプデザイン、クラウンライト、頂部を象徴するフレームデザインを採用し、大宮駅西口の新たなランドマークとなるファサードデザインとした。インテリアは、さいたま市の伝統産業である盆栽や、折り紙、枯山水など日本の文化をモチーフに日本独特の繊細さを表現している。

 

所在地 埼玉県さいたま市大宮区
敷地面積 2,247㎡
延床面積 10,074㎡
用途 ホテル・飲食店舗
構造 S
階数 14F、PH1F
竣工年 2019年8月
備考 客室数:321室、 基本計画・基本設計・実施設計監修・工事監理監修 インテリアデザイン監修:TIME&STYLE
カテゴリ: WORKS(JP)

  • alpha_states01
  • alpha_states02
  • alpha_states03
  • alpha_states04
  • alpha_states05
  • alpha_states06

長崎で独自に発展してきた文化・歴史の「継承」、副都心としての地域との「つながり」、これから進むべき住まいの未来との「連繋」、これらをキーワードに『つながる=コネクト』をコンセプトにデザインをしている。エントランスロビーは、「長崎発祥の工芸(唐紙模様・べっ甲色)」をデザインのモチーフに取り入れ、現代的な表現・素材によってコンセプトを実現した。

所在地 長崎県長崎市
敷地面積 2,623㎡
延床面積 13,566㎡
用途 集合住宅・店舗
構造 RC
階数 B1F、17F
竣工年 2020年3月
備考 デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • alpha_states01
  • alpha_states02
  • alpha_states03
  • alpha_states04
  • alpha_states05
  • alpha_states06

「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」は、大規模オフィスと商業施設を擁する超高層複合タワーである。東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」や銀座線「虎ノ門駅」とも地下通路で連結し、1階には空港リムジンバスや都心部と臨海部を結ぶBRT(バス高速輸送システム)も発着可能なバスターミナルを設置、環状2号線全面開通後は羽田空港へのアクセスも大幅に向上し、世界と都心部を繋ぐ新たな「東京の玄関口」として機能する。ビジネスタワーとレジデンシャルタワーの2棟は水平強調の庇が共通する外観の特徴であり、垂直性を強調した虎ノ門ヒルズ森タワーと対になるデザインとなっている。低層部には緑を多く配置し、愛宕山の緑まで連続するグリーンネットワークを形成することにより統一感ある街並みを目指した。

所在地 東京都港区虎ノ門
敷地面積 10,065㎡
延床面積 172,925㎡
用途 複合施設/事務所(総貸室面積 約96,000㎡)商業施設(約76,000㎡)駐車場
構造 S・RC・SRC
階数 B3F、36F
竣工年 2020年1月
備考 第一種市街地再開発事業 森ビルと共同設計
カテゴリ: WORKS(JP)

  • ph_shanghai01
  • ph_shanghai02
  • ph_shanghai03

本プロジェクトは上海環球中心92階のパークハイアットホテル内にあるバー空間をパーティーや会議等に使用できる空間への内装改修である。 既存のバーカウンターや既存のデザインの特徴を生かしながら再構成し、パーティーや会議等、客のニーズに合わせて多目的な活用ができる空間への改修を行った。

所在地 中国上海
敷地面積 -
延床面積 340㎡
用途 ホテル
構造 S・SRC
階数 92F
竣工年 2020年7月
備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • L_sports_park01
  • L_sports_park02
  • L_sports_park03
  • L_sports_park04
  • L_sports_park05
  • L_sports_park06
  • L_sports_park07

上海市内における、サッカー・バスケットボール・卓球・ゴルフ・ジム・青少年活動・スポーツショップ・カフェ・レストランを一体化にした総合施設としている。副都心を目標にする前灘地域にとって最も重要な体育レジャー施設である。

所在地 中国 上海 浦東新区
敷地面積 23,000㎡
延床面積 4,900㎡
用途 体育施設・商業
構造 RC
階数 B1・3F
竣工年 2020年10月
備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • yanaka01
  • yanaka02
  • yanaka03
  • yanaka04
  • yanaka05

直通運転となり注目されている北綾瀬駅近く建つ保育所である。立面計画は、「綾」をデザインコンセプトとし、交差する綾織を小庇と外壁のマリオンで表現しながら、大屋根で一体感を出す外観としている。外構は都会の中でも子供たちが季節毎の遊びが出来るような広場と植栽計画とした。

所在地 東京都足立区
敷地面積 621㎡
延床面積 501㎡
用途 保育所
構造 S
階数 2F
竣工年 2020年3月
備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • miyano_hospital1
  • miyano_hospital2
  • miyano_hospital3
  • miyano_hospital4
  • miyano_hospital5
  • miyano_hospital6
  • miyano_hospital7
  • miyano_hospital8
  • miyano_hospital9

建物全体は、各用途の特性・連携を重視した階構成及び建物中央部に縦動線を集約しており、縦動線を対称に南北2箇所に中庭を設け、室内に自然光を取り入れる計画とした。

外観は、丸亀の伝統工芸品である『うちわ』をデザインモチーフに、繊細で豊かな表情となるようデザインしている。

所在地

香川県丸亀市

敷地面積

6,465㎡

延床面積

8,797㎡

用途

病院、通所リハビリテーション、人工透析センター、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、駐車場

構造 RC・S
階数 4F
竣工年

2020年3月

備考

病床数:52床(1床52室)、人工透析センター病床数:54床、介護付き有料老人ホーム:29床、

サービス付き高齢者向け住宅:全34室

カテゴリ: WORKS(JP)

  • crossgate-kanazawa1
  • crossgate-kanazawa2
  • crossgate-kanazawa3
  • crossgate-kanazawa4
  • crossgate-kanazawa5
  • crossgate-kanazawa6
  • crossgate-kanazawa7
  • crossgate-kanazawa8
  • crossgate-kanazawa9
  • crossgate-kanazawa10
  • crossgate-kanazawa11

金沢駅西口に計画された複合施設。「ハイアットセントリック金沢」、「ハイアットハウス金沢」、カフェやレストラン、食物販ゾーンが集まる商業エリア、分譲マンション「ザ・レジデンス金沢」で構成されています。外観はホテル棟とマンション棟の象徴的なツインタワーとなっています。ツインタワーの間、低層部商業の屋上は一般に開放された広場となっており、金沢駅前が一望できる市民の憩いの場となっています。

所在地

石川県金沢市

敷地面積

7,424㎡

延床面積

53,879㎡

用途

ホテル・共同住宅・商業

構造 SRC・S・RC
階数 B1/15F
竣工年

2020年7月

備考  基本計画・基本設計・全体デザイン監修
カテゴリ: WORKS(JP)

  • hakone_gora_karaku1
  • hakone_gora_karaku2
  • hakone_gora_karaku3
  • hakone_gora_karaku4
  • hakone_gora_karaku5
  • hakone_gora_karaku6
  • hakone_gora_karaku7
  • hakone_gora_karaku8
  • hakone_gora_karaku9
  • hakone_gora_karaku10
  • hakone_gora_karaku11
  • hakone_gora_karaku12

強羅エリア東端の高台に位置する客室70室のホテル。強羅の大地に対し「際立ち そして佇む」をテーマに、垂直と水平の線を用いた和風のフォルム構成とし、往時の高級別荘地を想起させるデザインとした。露天風呂付きの客室に加え、2つの展望風呂、3つの貸切風呂、2つのテラス、ロビーやゲストラウンジ等、共用空間のそれぞれに異なる趣を与え、滞在者が思い思いの過ごし方を見つけて愉める場を創出した。

所在地

神奈川県足柄下郡箱根町

敷地面積

7,200㎡

延床面積

10,252㎡

用途

旅館

構造 RC
階数 本館 B2F/3F、別館B1F/2F、客室棟東 B2F/3F、客室棟西 B1F/4F
竣工年

2020年7月

備考

インテリアデザイン(レストラン・客室) :高島屋スペースクリエイツ/VOID
外構デザイン:アースケイプ
照明デザイン:Lighting.M
サインデザイン:スフィア

 

ミシュランキーに選出(2024年7月)

カテゴリ: WORKS(JP)

  • premist_oji1
  • premist_oji2
  • premist_oji3
  • premist_oji4
  • premist_oji5
  • premist_oji6
  • premist_oji7
  • premist_oji8
  • premist_oji9
  • premist_oji10

都内のUR都市機構所有地における民間事業者による開発計画。地区計画を変更し、商業施設・共同住宅・公園を整備し、隅田川スーパー堤防と合わせて緑豊かな環境づくりを行った。中心となる共同住宅は公園と一体的な計画とすることで自然に囲まれたアプローチ空間を実現し、外観は周囲の自然な風景を映し出す「白いキャンバス」をコンセプトにデザインを行った。

所在地

東京都北区

敷地面積

5,608㎡

延床面積

18,911㎡

用途

集合住宅(222戸)

構造 RC
階数 地上15階
竣工年

2020年3月

備考 地区計画変更

基本設計・デザイン監修

カテゴリ: WORKS(JP)

  • fumonkan-area1
  • fumonkan-area2
  • fumonkan-area3
  • fumonkan-area4
  • fumonkan-area5
  • fumonkan-area6
  • fumonkan-area7
  • fumonkan-area8
  • fumonkan-area9

芝生広場の形は以前この場所に建っていた普門館の双環型の形態を模しており、普門館の中心と芝生広場の中心をあわせた配置計画となっています。この普門エリア全体が立正佼成会本部の境内地としての参拝経路であり、観音像が鎮座された「祈りの場」は参拝者と観音像との結縁を通して、宗教的な雰囲気を感じさせる空間となっています。

所在地

東京都杉並区

敷地面積

15,075㎡

延床面積

70㎡

用途

境内地 境内建物

構造 W
階数 1F
竣工年

2021年2月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)
2021-12-23

GIRAC GINZA


  • girac-ginza1
  • girac-ginza2
  • girac-ginza3
  • girac-ginza4
  • girac-ginza5
  • girac-ginza6

東京メトロ銀座駅から徒歩5分、銀座通りから昭和通りへ向かって数ブロックの角敷地に建つ。

通りの賑わいを誘い込むような軽やかな低層部、市松模様というトラディショナルなデザインモチーフと、メタリック塗装の煌びやかな外観により、

銀座という伝統と最先端の共存する街並みの賑わいに寄与する建物を目指した。

所在地

東京都中央区銀座

敷地面積

476㎡

延床面積

4,531㎡

用途

店舗

構造 S・RC
階数 B1/11F
竣工年

2021年7月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • toggle_hotel1
  • toggle_hotel2
  • toggle_hotel3
  • toggle_hotel4
  • toggle_hotel5
  • toggle_hotel6
  • toggle_hotel7
  • toggle_hotel8
  • toggle_hotel9
  • toggle_hotel10
  • toggle_hotel11
  • toggle_hotel12

3つ都市インフラ(首都高速、神田川、中央・総武線)が交錯した特異な場所に建つアイコニックなホテル。
「on/off , your style」をホテルコンセプトに掲げ、新たな利用価値から生まれる新しい宿泊体験が創出される場を目指している。
全84室ある客室は、バイカラーでデザインされ、フロアごとに異なった配色により非日常的な空間を演出した。
ラウンジを最上階に計画することで、東京ならではのダイナミックでユニークなロケーションを誰もが体感できる場とした。

所在地

東京都千代田区飯田橋

敷地面積

544㎡

延床面積

3,088㎡

用途

ホテル

構造 S
階数 9F
竣工年

2020年9月

備考  デザイン:クラインダイサムアーキテクツ

グラフィックデザイン:artless Inc

カテゴリ: WORKS(JP)
2022-06-03

FUEGUIA銀座


  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 06
  • 05
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10

Fueguia 1833の創設者で調香師のジュリアン・ベデルが彼自身が育った南米の家をイメージしてデザインした。

赤土壁のアーチをくぐり、輝くフラスコの林の中から自分の香りを見つけ出す。

所在地

東京都中央区銀座

延床面積

87㎡

用途

店舗

竣工年

2021年3月

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)

  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01

衆寮とは禅寺で修行僧が寝泊まりする建物のことである。居室は一人あたりたたみ1畳分のスペースが割り当てられ、最大4人がここで修行を共にする。

建物は桧や漆喰などの天然素材で構成し、無駄を排したシンプルなデザインで修行の場にふさわしい空間とした。

所在地

東京都八王子市

敷地面積

367㎡

延床面積

59㎡

用途

衆寮

構造 W
階数 1F
竣工年

2021年9月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • toggle_hotel1
  • toggle_hotel2
  • toggle_hotel3
  • toggle_hotel4
  • toggle_hotel5
  • toggle_hotel6
  • toggle_hotel7
  • toggle_hotel8
  • toggle_hotel9
  • toggle_hotel10
  • toggle_hotel11
  • toggle_hotel12
项目所在地

东京都千代区饭田桥

用地面积

544平方米

建筑面积

3,088平方米

建筑用途

酒店

结构 S
层数 9F
竣工年

2020年9月

参考

设计:Klein Dytham architecture

平面设计:artless Inc

カテゴリ: WORKS(CN)

  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01

横浜市旧南区総合庁舎跡地開発である。
街の拠点施設『トータルライフサポートステーション』として、多目的スタジオやオープンテラス、

子育て世代やシニア世代の生活をサポートする学習教室や医療・福祉施設、スーパーマーケット、スポーツジム等から構成される。
様々な店舗が入る複合施設であるため、色とりどりの広告サインを皿(プレート)にのったコース料理に見立て、華やかさを演出した。
外観デザインにおいても、直線を主体とし、平面や立面にプレート(面構成)を積み重ねた立体的な構成とした。
1階のスーパーマーケットの入り口と2階以上の各店舗への動線を認識しやすくするゲートや、奥まった店舗の視認性を増すための天井面のサインを提案した。

所在地

神奈川県横浜市南区

敷地面積

4,399㎡

延床面積

16,549㎡

用途

店舗・診療所・スポーツ練習場

構造 S・RC
階数 B2・4F
竣工年

2022年10月

備考  デザイン監修、構造技術監査
カテゴリ: WORKS(JP)
2023-03-09

TAKEYA 1


  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01
  • 01

東京下町の路地が連なる街区のなかに、老舗ディスカウントストア「多慶屋」の敷地はある。
従前の店舗は周辺街区に点在しており、路地空間に下町らしい賑わいをつくっていた。

外壁色から「Purple Building」と呼ばれ、インバウンド客にも広く親しまれている。
この個性と魅力を受け継ぐ新しい施設のあり方を考えた。
上野アメ横地域につながる仲御徒町駅側と、地域の人々が集う御徒町公園を繋ぐ街路をMALL空間と見立て、新しい路地空間として演出している。
斜線制限のセットバックで生まれる空間を立体路地とすることで、まちの賑わいを上階につなげるMALL空間としている。

所在地

東京都台東区台東

敷地面積

1304.14㎡

延床面積

6931.86㎡

用途

店舗・事務所・駐車場

構造 S・RC
階数 B3・5F
竣工年

2022年10月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • 01
  • 01
  • 01

「愛宕地区」は、地区西側は愛宕山、地区東側は愛宕下通りに面し、東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅や神谷町駅に近傍する交通利便性の高い約0.6haの地区である。

F地区高層棟は、愛宕下通りの高層コーナー部のエッジを曲線とすることで 、 周辺景観に調和したやわらかいフォルムを演出する。

空に溶け込むガラス基調としたファサードは、景観に配慮しながらも柔らかく、都心にふさわしく、ほかには無い存在感を与えるデザインを目指した。

再開発事業では愛宕神社の参道と一体となった地区広場や愛宕山の緑を都市に拡張する緑地などのオープンスペースと建築物の一体的な整備をはじめとし、

愛宕下通りの拡幅整備や愛宕山斜面整備等を行い、都市機能の更新及び居住機能を中心とした土地の高度利用を行う計画である。

所在地

東京都港区愛宕

敷地面積

約2,900㎡

延床面積

約55,000㎡

用途

住宅、事務所、店舗等

構造 制振構造・RC
階数 B2F/43F
竣工年

2028(予定)

備考 第一種市街地再開発事業(UR施行)
カテゴリ: WORKS(JP)

本計画地は歴史ある広小路通りの交差点角地に位置し市内繁華街への玄関口と言える立地にある。

外観デザインはその立地であること、プラスチック物流資材メーカーである事業主からの依頼であることを考慮し、

主力商品である「オリコン(折りたたみコンテナー)が積載れた様子」をモチーフにし、 企業認知度のさらなる向上を意図したデザインとしている。

また、交差点に対して外装ラインを緩やかな曲面としたことにより、存在感あるファサードとなった。

所在地

愛知県名古屋市中区

敷地面積

760.48㎡

延床面積

7488.39㎡

用途

事務所・店舗

構造 RC・S
階数 B1/13F
竣工年

2023年

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • karaksa01
  • karaksa02
  • karaksa03
  • karaksa04
  • karaksa05
  • karaksa06
  • karaksa07
  • karaksa08
  • karaksa09
  • karaksa10

JR東京駅から徒歩6分。1階に帰宅困難者一時滞在施設を兼ねたロビー、

2階に宿泊者以外も利用できるラウンジを設けた観光客向け宿泊特化型ホテル。

外観は黒を基調としたリブ型押出成形セメント板とACWを組み合わせた縦協調とし、

細長い外観を活かしつつ濃淡グレ-の色分けにより八重洲通り周辺の落ち着いた雰囲気に馴染むデザインとしている。

所在地

東京都中央区日本橋

敷地面積

336.15㎡

延床面積

4,312㎡

用途

宿泊施設

構造 S
階数 16F
竣工年

2023年1月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • fueguia-azabudai01
  • fueguia-azabudai03
  • fueguia-azabudai04
  • fueguia-azabudai05
  • fueguia-azabudai06
  • fueguia-azabudai07
  • fueguia-azabudai08
  • fueguia-azabudai09
  • fueguia-azabudai10
  • fueguia-azabudai11
  • fueguia-azabudai12

国内3店舗目となる香水店。麻布台ヒルズの森に「ツリーハウス」をイメージしてデザインした。

インフュージョンバーを併設、オーナーのデザインしたギターをディスプレイし、これらを通じ様々な価値観の交流を目指した。

所在地

東京都港区麻布台

敷地面積

-

延床面積

112㎡

用途

店舗

構造 S・SRC
階数 2F
竣工年

2023年10月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)

  • PRN01
  • PRN02
  • PRN03
  • PRN04
  • PRN05
  • PRN06
  • PRN07
  • PRN08
  • PRN09
  • PRN10

都心の穏やかな邸宅地、西麻布に建つ全6住戸の集合住宅。厳しい形態規制を生かし、多方面への眺望を意識したボリュームとした。

メゾネット住戸が主タイプであることから、2層で1戸を強調する外装デザインとしている。昨今多様化する家族形態や様々なターゲットに適応できる住戸プランとなっている。

所在地

東京都港区西麻布

敷地面積

537.6㎡

延床面積

2095.8㎡

用途

集合住宅

構造 RC
階数 10F
竣工年

2024年4月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)
2024-08-19

Fei Square


  • FeiSquare01
  • FeiSquare02
  • FeiSquare03
  • FeiSquare04
  • FeiSquare05
  • FeiSquare06
  • FeiSquare07

上海浦東地区の中心区。近代的なオフィスビルが林立している。本プロジェクトはその中のオフィスビルのエントランスロビーの一角にある、僅か100㎡程度のスペースの空間をマッサージ店として利用するためのインテリア設計である。室内を曲線的な腰壁とチェーンカーテンを使い、それぞれの部屋のプライバシーを保ったまま、それらが柔らかく繋がるように配置し、柔らかな広がりを感じられる空間となるように設計した。

所在地

上海市浦東新区

延床面積

115㎡

用途

商業

階数 1F
竣工年

2024年5月

備考  
カテゴリ: WORKS(JP)