メニュー

footer logo

header en offheader ch off

header en offheader ch off

WORKS
  • 六本木ヒルズゲートタワー
  • 六本木ヒルズゲートタワー
  • 六本木ヒルズゲートタワー
  • 六本木ヒルズゲートタワー
  • 六本木ヒルズゲートタワー
  • 六本木ヒルズゲートタワー

六本木ヒルズのゲートとして、交差点に面した広場はけやき坂通りへの自然な導入部となっている。建物は3層構成で、店舗部分は石張り、事務所はガラスカーテンウォール、住宅部分には緑青銅板の壁とそれぞれの機能に応じたデザインとしている。全体を貫くコア部分にはテラコッタ風タイルを採用して、統一感を作り出している。

所在地

東京都港区六本木

敷地面積

4,577m2

延床面積 30,674m2
用途

事務所・共同住宅・店舗

構造 制振構造・S
階数 B2/15F
竣工年

2001年

備考

住戸・46戸
再開発地区計画
森ビル・C&Pと共同設計

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 創形美術学校
  • 創形美術学校
  • 創形美術学校
  • 創形美術学校
  • 創形美術学校
  • 創形美術学校

コンクリート打放し仕上げを特徴とした美術学校である。幅の狭いファサード面を力強く見せるため、コンクリートとスチールのフレームで彫りの深いバルコニーを構成し、陰影のある彫刻的な表情とした。一階部分にはギャラリーを設け、校内だけでなく街へ向けて作品を発信できる計画とした。

所在地

東京都豊島区西池袋

敷地面積

334㎡

延床面積 2,064㎡
用途

専門学校

構造 SRC
階数 B1/9F
竣工年

1999年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ビュロー平河町
  • ビュロー平河町
  • ビュロー平河町
  • ビュロー平河町
  • ビュロー平河町
  • ビュロー平河町

 

所在地

東京都千代田区平河町

敷地面積

384㎡

延床面積 1,824㎡
用途

共同住宅

構造 RC
階数 8F
竣工年

1999年

備考

21戸

デザイン監修・青木淳建築計画事務所

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 六本木ヒルズ
  • 六本木ヒルズ
  • 六本木ヒルズ
  • 六本木ヒルズ
  • 六本木ヒルズ
  • 六本木ヒルズ

 計画開始から約20年を経て竣工した六本木ヒルズはバ-ティカル・ガーデンシティ(垂直緑園都市)の理念を進化させ「文化都心」のコンセプトのもと誕生した。高度のセキュリティを備えた事務所を核とし、エンタ-テイメント性のあるア-トセンタ-、ホテル、スタジオなどの施設、自然環境と歴史性に根ざした緑のネットワ-クからなる複合施設である。

所在地

東京都港区六本木

敷地面積

89,400㎡

延床面積 759,100㎡
用途

事務所・店舗・美術館・共同住宅・他

構造
階数 B6/54F
竣工年

2003年

備考

第一種市街地再開発事業
再開発地区計画
森ビルと共同設計

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 日蓮宗宗務院
  • 日蓮宗宗務院
  • 日蓮宗宗務院
  • 日蓮宗宗務院
  • 日蓮宗宗務院
  • 日蓮宗宗務院

池上本門寺の「お山」を背負う形で建物北側は4階まで地面に接し建つ。布教部門の他、それぞれに意匠を凝らした大小12余りの会議室がある。地下1階には4万冊が収納可能な書庫を備えた日蓮宗現代宗教研究所が置かれている。大講堂にかかる特徴ある形と色が印象的な曲線屋根は、ニッケルクラッド・ステンレス鋼で葺かれている。

所在地

東京都大田区池上

敷地面積

2,031㎡

延床面積 4,319㎡
用途

寺院

構造 SRC・S
階数 B1/5F
竣工年

2002年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

O邸

  • O邸
  • O邸
  • O邸
  • O邸
  • O邸
  • O邸

外部の喧噪から隔絶された中庭を中心として各室を配置し、それぞれが連続性を持った回遊式のプランニングとしている。これにより、プライバシ―やセキュリティ―を確保しながらも、外気や自然光をふんだんに取り入れることのできる開放的な住宅となった。

所在地

関東

敷地面積

788㎡

延床面積 1,047㎡
用途

個人住宅

構造 RC・S
階数 B1/2F
竣工年

2001年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 海老名総合病院
  • 海老名総合病院
  • 海老名総合病院
  • 海老名総合病院
  • 海老名総合病院
  • 海老名総合病院

病床数425床の既存病院に、マタニティーセンター・救急センター・予防医学センターを整備し、専門性の強化・地域への貢献を図った。さらに、バイオクリーンルーム等の先端医療技術の導入により広域的高度医療サービスにも対応する施設へと増改築を行った。

所在地

神奈川県海老名市

敷地面積

17,090㎡

延床面積 19,381㎡
用途

総合病院

構造 RC・SRC・S
階数 B1/6F
竣工年

2001年

備考

425床

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂
  • 苫小牧駒澤大学座禅堂

苫小牧駒澤大学の新キャンパス計画内の中心となる座禅堂。ハイサイドライトをとることにより、均一な採光と静かな空間演出をしている。

所在地

北海道苫小牧市

敷地面積

152,149㎡

延床面積 385㎡
用途

大学

構造 RC・S
階数 1F
竣工年

2000年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 赤門アビタシオン
所在地

東京都文京区本郷

敷地面積

5,606㎡

延床面積 4,570㎡
用途

共同住宅

構造 SRC
階数 10F
竣工年

1965年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

暁星学園

  • 暁星学園
所在地

東京都千代田区富士見

敷地面積

-

延床面積 2,899㎡
用途

学校・礼拝堂・僧院

構造 RC
階数 B1/4F
竣工年

1966年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

SKFビル

  • SKFビル
  • SKFビル
  • SKFビル
  • SKFビル
所在地

東京都港区芝大門

敷地面積

-

延床面積 14,800㎡
用途

事務所

構造 SRC
階数 B3/9F
竣工年

1976年

備考

 現存せず

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

天竜寺

  • 天竜寺
  • 天竜寺
  • 天竜寺
  • 天竜寺
  • 天竜寺
  • 天竜寺

二代将軍徳川秀忠の生母であるお愛の方と、その父忠春公を供養する曹洞宗の菩提寺。新宿の甲州街道と明治通りに近接し車の騒音の絶え間ない喧騒とした環境にありながら、本堂と庫裡の間に設けた勾配を持つ中庭が半地下の客殿に自然と静寂が十分に感じられるよう配慮した計画としている。また、建物は簡素な禅宗伽藍様式とした。

所在地

東京都新宿区

敷地面積

4,715㎡

延床面積 1,628㎡
用途

寺院

構造 RC・S
階数 B1/2F
竣工年

1981年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • フランス大使館官邸
  • フランス大使館官邸
所在地

東京都港区南麻布

敷地面積

-

延床面積 472㎡
用途

大使館・庁舎・官邸

構造 RC・S
階数 B1/2F
竣工年

1980年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ホテルサンルート長岡
  • ホテルサンルート長岡
  • ホテルサンルート長岡
所在地

新潟県長岡市

敷地面積

2,480㎡

延床面積 8,823㎡
用途

ホテル

構造 SRC
階数 B1/8F
竣工年

1981年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル
  • アーク森ビル

基準階事務室面積3,000m2を越えるアークヒルズの旗艦とも言うべき大型超高層事務所ビル。
縦線強調のCFRC製カーテンウォールは、窓面に陰影をつくり、現在でも高水準の省エネルギー化に貢献している。

所在地

東京都港区赤坂

敷地面積

41,187㎡

延床面積 181,925㎡
用途

事務所・店舗

構造 S
階数 B4/37F
竣工年

1986年

備考

インテリジェントビル・アワード受賞

第一種市街地再開発事業

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 海石榴 別館
  • 海石榴 別館
  • 海石榴 別館
  • 海石榴 別館
  • 海石榴 別館
  • 海石榴 別館

昭和8年創業の奥湯河原の名宿「山翠楼」の別館である。各部屋から箱根の外輪山が眺められ、四季折々の景色を楽しむことが出来る。

所在地

神奈川県足柄下郡湯河原町

敷地面積

18,747㎡

延床面積 3,622㎡
用途

旅館・割烹旅館

構造 S・RC
階数 B2/3F
竣工年

1985年

備考

1986年神奈川県建築コンクール最優秀賞

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 慈光会病院
  • 慈光会病院
  • 慈光会病院
  • 慈光会病院
所在地

群馬県高崎市

敷地面積

-

延床面積 7,197㎡
用途

病院

構造 RC
階数 4F
竣工年

1982年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 渡辺リクルートビル
  • 渡辺リクルートビル
  • 渡辺リクルートビル
  • 渡辺リクルートビル
  • 渡辺リクルートビル

大阪梅田駅前の細長い敷地に建つ事務所ビルである。駅前の木造密集地区における再開発として計画された。外装に熱線反射ガラスのアルミカーテンウォール及び花崗岩JP打ち込みのPC板を採用しグレード感と先進性を表現した。

所在地

大阪府大阪市北区

敷地面積

1,441㎡

延床面積 16,394㎡
用途

事務所

構造 S
階数 B4/14F
竣工年

1989年

備考

総合設計制度
現 東京建物梅田ビル

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 神戸いすゞビル
  • 神戸いすゞビル
  • 神戸いすゞビル
  • 神戸いすゞビル
  • 神戸いすゞビル

阪神淡路大地震で激震地となったJR三宮駅東側に建つ事務所ビルである。縦強調のガラスカーテンウォールを工夫し、自然外気を取り入れるシステムとしている。震災では、周辺建物が被災する中、大きな被害もなくルーズスティックマリオン方式カーテンウォールの安全性も実証された。

所在地

兵庫県神戸市中央区

敷地面積

2,309㎡

延床面積 16,324㎡
用途

事務所

構造 S
階数 B4/14F
竣工年

1988年

備考

現在「マークラー神戸本社ビル」

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 鹿児島情報ビジネス専門学院
  • 鹿児島情報ビジネス専門学院
  • 鹿児島情報ビジネス専門学院
  • 鹿児島情報ビジネス専門学院
  • 鹿児島情報ビジネス専門学院

 

所在地

鹿児島県鹿児島市

敷地面積

496㎡

延床面積 2,469㎡
用途

専門学校

構造 S
階数 7F
竣工年

1987年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル
  • 御殿山ヒルズ御殿山森ビル

 

所在地

東京都品川区北品川

敷地面積

33,000㎡

延床面積 117,952㎡
用途

事務所・ホテル・共同住宅・教会

構造 SRC
階数 B3/25F
竣工年

1990年

備考

特定街区

現在「御殿山ガーデン」

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

東長寺

  • 東長寺
  • 東長寺
  • 東長寺
  • 東長寺
  • 東長寺

曹洞宗萬亀山東長寺は計画道路により本堂と墓地が分断されたままとなっていた。計画にあたって墓地内敷地に本堂・客殿・庫裏を一体化し地下の多目的ホールをあわせた立体的な伽藍配置を行った。山門を入ると回廊に囲まれた境内が広がり、その表面には水が張られ、正面の本堂が水面に映るように計画した。多目的ホールは美術展や音楽会に活用されている。

所在地

東京都新宿区

敷地面積

2,731㎡

延床面積 3,649㎡
用途

寺院・ギャラリー

構造 RC
階数 B3/3F
竣工年

1989年

備考

基本設計・テイク・ナイン計画設計事務所

カテゴリ: WORKS(JP)
  • スウェーデン大使館
  • スウェーデン大使館
  • スウェーデン大使館
  • スウェーデン大使館
  • スウェーデン大使館
  • スウェーデン大使館

大使館、公邸、住宅という3つの機能を併せ持つ建物である。大使館の1階には吹き抜けのある展示スペースとオーディトリアムを設け、さまざまなイベントが催される。旧大使館にあった広い庭を模した段状の屋根はテラスや屋上庭園として植栽を施した。事務所の休憩スペース、公邸の庭、住宅のテラスとして活用されている。

所在地

東京都港区六本木

敷地面積

-

延床面積 10,360㎡
用途

大使館

構造 SRC
階数 B2/8F
竣工年

1991年

備考

基本設計・Michael Granit Arkitekt SAR

カテゴリ: WORKS(JP)
2016-12-28

LOOP-X

  • LOOP-X
  • LOOP-X
  • LOOP-X
  • LOOP-X
  • LOOP-X
  • LOOP-X

東京湾レインボーブリッジに面して建つブルーのガラスカーテンウォールの事務所ビル。基準階は1,000m2の無柱空間でありながら小分割にも柔軟に対応できるプランとした。1階はピロティと玄関ホールのみの構成とし、開放的で格調の高いエントランスを目指した。

所在地 東京都港区海岸
敷地面積

5,494㎡

延床面積 34,039㎡
用途

事務所

構造 S
階数 B1/17F
竣工年

1991年

備考

総合設計制度

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 城山ヒルズ
  • 城山ヒルズ
  • 城山ヒルズ
  • 城山ヒルズ
  • 城山ヒルズ
  • 城山ヒルズ

敷地面積約2.7haの一団地認定、総合設計制度を利用した複合開発である。地上37階の事務所棟を中心として、住宅棟、スウェ-デン大使館、テレビ東京本社ビルの4棟の複合施設で構成されている。敷地面積の約45%を公開空地とし、快適な歩行者空間やプラザやプレイロットを設けアメニティ-の向上に努めている。地域熱供給施設も備え、地域の防災性も高めた。

所在地 東京都港区虎ノ門
敷地面積

27,000㎡

延床面積 156,425㎡
用途

複合施設

構造 S・SRC
階数 B2/37F
竣工年

1991年

備考

住戸・67戸
総合設計制度
一団地認定
現在「城山ガ-デン」

カテゴリ: WORKS(JP)
  • サッポロビール群馬工場
  • サッポロビール群馬工場
  • サッポロビール群馬工場
  • サッポロビール群馬工場
  • サッポロビール群馬工場
  • サッポロビール群馬工場

サッポロビールの麦芽工場としての一連の機能を担っている。麦芽の原材料となる大麦を倉庫に保管し、ジェルミネーター棟にて浸麦・発芽させ、キルン棟にて焙煎・乾燥させた麦芽をサイロに保管し、出荷する。建物全体が、本場ドイツの機械と一体となっており、その雰囲気を感じさせるデザインとしている。

所在地 群馬県新田郡新田町
敷地面積

130,036㎡

延床面積 62,156㎡
用途

製造・生産工場

構造 RC・S
階数 B1/9F
竣工年

1992年

備考

大麦倉庫・サイロ附属機械棟・ジェルミネータ棟・キルン棟・他

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 神谷町森ビル
  • 神谷町森ビル
  • 神谷町森ビル
  • 神谷町森ビル
  • 神谷町森ビル
  • 神谷町森ビル

桜田通りに近い敷地に建つ事務所ビル。外観は花崗岩打込みPC板とアルミカーテンウォールで構成し、コア背面側に設備バルコニーを配置した。エントランスホール、ELVホール、地下店舗街は、石を主体に工夫を凝らした意匠で、グレード感を印象付けている。隣接の虎ノ門45MTビルを経て地下鉄神谷町駅へ連絡しており、利便性も高い。

所在地 東京都港区虎ノ門
敷地面積

4,199㎡

延床面積 40,733㎡
用途

事務所・店舗

構造 S/SRC
階数 B4/20F
竣工年

1993年

備考

現在「神谷町MTビル」

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 六本木ファーストビル
  • 六本木ファーストビル
  • 六本木ファーストビル
  • 六本木ファーストビル
  • 六本木ファーストビル
  • 六本木ファーストビル

公務員宿舎跡地を高度利用し都市機能の更新を図った複合施設。防災性を向上させ、オープンスペースの確保を行い、事務所・共同住宅・展示場・店舗からなる複合施設を設けた。これにより、都市機能の調和と共存を目指した。

所在地 東京都港区六本木
敷地面積

11,250㎡

延床面積 69,752㎡
用途

事務所・店舗・共同住宅・展示場

構造 SRC・S
階数 B4/20F
竣工年

1993年

備考

一団地認定総合設計制度

カテゴリ: WORKS(JP)
2017-01-23

K邸

  • 01
  • K邸
  • K邸
  • K邸
  • K邸
  • K邸

市街地の三角形の敷地に建つ和風の住宅である。和風庭園と建物の一体感を持たすべく敷地に合わせ各部屋を雁行させ、各部屋が二面以上庭と面するようにし、自然の中に建物がとけ込むようにした。この住宅はすべてが数奇屋風のインテリアになっており、街中とは思えない落ちついた佇まいとなっている。

所在地

関東

敷地面積

1,195㎡

延床面積 458㎡
用途

個人住宅

構造 S・RC
階数 2F
竣工年

1998年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1

特定街区の手法で建築された高層データセンター。下層階はフリーアクセスフロアー、床下空調等を備えたコンピュータルーム、高層階はOAオフィスルームとしている。

所在地

神奈川県川崎市幸区

敷地面積

延床面積 47,396㎡
用途

事務所・データセンター

構造 S
階数 B3/20F
竣工年

1988年

備考

現 川崎テックセンター

カテゴリ: WORKS(JP)

本計画は、先に開通した環状二号線、通称「新虎通り」沿いに建つ、オフィスビルである。東京都は環状二号線沿道の開発を促進する地区計画を定めており、多様な機能を備えたにぎわいにあふれた国際性豊かな交流ゾーンを形成することを目標としている。本件はこの地区計画による容積割増制度を活用する第一号案件である。 外観高層デザインは透明感のあるシンプルな箱体に大名縞を模した竪フィンを配し、上昇感を強調するファサードとした。外観低層部分は木質系やセラミック系の温かみのある素材を多く用いており、地区計画が求める沿道のにぎわいやうるおいを演出し、建物の個性となると共にテナントの個性ともなるようなマテリアルでデザインをしている。

所在地

東京都港区

敷地面積

382㎡

延床面積 3,458㎡
用途

事務所・店舗

構造 S
階数 12F
竣工年

2016年

備考

環状二号線新橋・虎ノ門地区地区計画

写真撮影:studio BAUHAUS

カテゴリ: WORKS(JP)

主に業務用冷凍洋菓子を製造する食品工場である。HACCPの導入を目的とし、衛生面に配慮した動線計画、また工場内は衛生的な環境が保てるよう細部にまで配慮したディテールや設備を採用した。

所在地

神奈川県横須賀市久里浜

敷地面積

2,859㎡

延床面積 2,319㎡
用途

食品工場

構造 S
階数 2F
竣工年

2017年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)

鉄道系企業の社宅。家族寮180戸、独身寮200室の他、保育所、公園を一団地建築物設計制度を利用して一体的な建築計画としている。敷地中央の遊歩道をメインに、大田区と共同で「桜のプロムナード」を整備し、地域の人々の生活の中に溶け込む空間となるよう計画した。また、災害時帰宅困難者支援ステーションとしての機能や、防災備蓄倉庫、非常用電源を備え、地域の防災拠点としても機能する計画としている。

所在地

東京都大田区中馬込

敷地面積

13,000㎡

延床面積 21,341㎡
用途

集合住宅(社宅)

構造 RC
階数 B1/9F
竣工年

2016年

備考

家族寮180戸/独身寮200室

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ

官民の事業パートナー方式(PPP手法)によるひばりが丘団地再生事業の2街区目の計画。
3街区を一体的に計画し、まちポイントと呼ばれる施設や公園を計画することにより回遊性のある計画としている。
2番街は隣接する公園に対して、提供公園を併設し、ひばりが丘団地とのつながりも計画している。
エントランス・ラウンジの内装計画は、アプローチから奥の中庭を望み、光の演出によりエントランスへと導く動線計画を意識した。

所在地 東京都東久留米市
敷地面積

8,300㎡

延床面積 13,150㎡
用途

共同住宅(156戸)

構造 RC
階数 10F
竣工年

2015年

備考

基本設計・デザイン監修
2016年度グッドデザイン賞(住宅・住空間)受賞

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ
  • ひばりが丘フィールズ

官民の事業パートナー方式(PPP手法)によるひばりが丘団地再生事業の3街区目の計画。
3街区を一体的に計画し、まちポイントと呼ばれる施設や公園を計画することにより回遊性のある計画としている。
けやき通りには学習塾のまちポイントを計画した。
エントランス・ラウンジの内装計画は前2街区のデザインを踏襲しつつ、武蔵野の大地をイメージした土壁をメインとした計画としている。

所在地 東京都西東京市
敷地面積

5,573㎡

延床面積 10,216㎡
用途

共同住宅(119戸)・学習塾

構造 RC
階数 10F
竣工年

2016年

備考

基本設計・デザイン監修
2016年度グッドデザイン賞(住宅・住空間)受賞

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 海南島リゾートホテル
  • 海南島リゾートホテル
  • 海南島リゾートホテル
  • 海南島リゾートホテル
  • 海南島リゾートホテル

中国海南島三亜市に計画されている、5ツ星ホテル・集合住宅・別荘からなる複合リゾート開発。コンセプトは「Destination Hotel」。
三亜の自然と現代のメディア技術を組み合わせることで、ここでしかできない体験を生み出す。

所在地 中国海南島三亜市
敷地面積

70,450㎡

延床面積 91,283㎡
用途

ホテル、集合住宅、別荘

構造 RC
階数 B2/11F
竣工年

2019年

備考  

 

カテゴリ: WORKS(JP)

メディカル・エコタウンにおける介護棟として、老人ホーム/医療施設複合棟を計画した。平面計画においては、美術館通り側にクリニック・調剤薬局のエントランスとすることで、老人ホームとの複合施設であるものの、独立した低層部を持つ医療施設としてのファサードが可能となった。外観は、住宅棟外観デザインと呼応するL字型デザイン・反転した色彩計画としつつ、南面はカーテンウォールとすることで、老人ホーム階の談話コーナーが明るい空間となるよう計画した。

所在地 香川県高松市
敷地面積

929㎡

延床面積 3,707㎡
用途

医療・福祉施設

構造 RC
階数 10F
竣工年

2017年

備考  

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン
  • ビーブラウン

医療機器の製造を行う工場の新築計画。 各施設の集合体を「Industrial Town」と見立て、施設の拡張性と居住性を併せ持つ新しい工場施設を構想している。
全体を覆う大屋根は、シンボリックな外観によって共有意識を高めることを意図している。

所在地 栃木県栃木市
敷地面積

65,287㎡

延床面積 9,450㎡
用途

工場

構造 S
階数 2F
竣工年

2017年

備考 基本設計を担当 第30回栃木県マロニエ建築賞/建築優良賞 受賞

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
  • 新横浜テックビル
所在地

横浜市港北区

敷地面積

-

延床面積

26,858㎡

用途

事務所

構造 S+SRC
階数 B1/16F
竣工年

1986年

備考

1988年に増築

カテゴリ: WORKS(JP)
  • リクルート明治生命
  • リクルート明治生命
  • リクルート明治生命
  • リクルート明治生命
  • リクルート明治生命
所在地

京都市中央区

敷地面積

-

延床面積 18,555㎡
用途

事務所

構造 SRC
階数 B1/8F
竣工年

1985年

備考

 現 井門明治安田生命ビル

カテゴリ: WORKS(JP)
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
  • ビュレックス京橋
所在地

東京都中央区

敷地面積

755㎡

延床面積 5,649㎡
用途

事務所

構造 S
階数 B1/8F
竣工年

2002年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー
所在地

東京都港区愛宕

敷地面積

-

延床面積 62,475㎡
用途

住宅

構造 SRC・S
階数 B5/42F
竣工年

2001年

備考

再開発地区計画

森ビル・CPAと共同設計

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
  • 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー
所在地

東京都港区愛宕

敷地面積

-

延床面積 86,570㎡
用途

事務所

構造 S・SRC
階数

B3/41F

竣工年

2001年

備考

再開発地区計画

森ビル・CPAと共同設計

カテゴリ: WORKS(JP)
  • リクルート神戸ビル
  • リクルート神戸ビル
  • リクルート神戸ビル
所在地

神戸市中央区

敷地面積

-

延床面積 14,531㎡
用途

事務所

構造 S
階数 B2/13F
竣工年

1985年

備考

 現 井門神戸ビル

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル
  • 喜助日本橋室町ビル

中央通りに面して建つテナントオフィスビル。地区計画の認定申請により隣地斜線制限の緩和を用い、平面形状を最大に取る計画としている。1フロア3テナントの小割オフィス対応が可能となるよう、建築・設備計画を行った。『日本橋から繋がる道路』を模した『格子』を外装・内装のデザインテーマとしている。外装は周辺建物と差別化を図り、モノトーンを基調とした層をなした格子を表現した。構造計画では、大地震時における建物余裕度が1.25倍以上確保された計画としている。

所在地 東京都中央区
敷地面積

299㎡

延床面積 2,461㎡
用途

事務所・駐車場・物販店舗

構造 S
階数 11F
竣工年

2017年

備考 日本橋・東京駅前地区地区計画
カテゴリ: WORKS(JP)
  • ワモール歌舞伎町
  • ワモール歌舞伎町
  • ワモール歌舞伎町
  • ワモール歌舞伎町
  • ワモール歌舞伎町
  • ワモール歌舞伎町

歌舞伎町セントラルロードに面して建つ店舗ビル。ビル名にもある『和』というキーワードから、風景を切り取る『連子窓の格子』のイメージを外装・1階ELVホールに取り入れた。新宿の街区を模したフレーム内にセントラルロードを歩くことにより、建物の表情が変化していくことを意図した縦・横の格子を配した。周囲に埋没しないよう、日本の伝統色を取入れたカラフルな色彩計画とし、夜間は格子を光らせる照明計画を行った。

所在地

東京都新宿区

敷地面積

179㎡

延床面積 1,497㎡
用途

店舗(飲食店)

構造 S
階数 B1/12F
竣工年

2015年

備考

外装・アプローチデザイン監修

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 名古屋紡績穂積工場
  • 名古屋紡績穂積工場
  • 名古屋紡績穂積工場
  • 三島紡績三島工場
  • 三島紡績三島工場
  • 三興紡績穂積工場
  • 三興紡績穂積工場
名称

1. 名古屋紡績穂積工場

2. 三島紡績三島工場

3. 三興紡績穂積工場

所在地

1. 岐阜県穂積町

2. 大阪府

3. 岐阜県穂積町

延床面積

1. 11,649㎡

2. 2,397㎡

3. 1,577㎡

用途

工場

構造

1. SRC

2. SRC

3. RC

階数

1. 1F

2. 1F

3. 3F

竣工年

1. 1956年

2. 1956年

3. 1958年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 法隆寺収蔵庫
所在地

奈良県斑鳩町

敷地面積

-

延床面積 132㎡
用途

文化財・収蔵庫

構造 RC
階数 1F
竣工年

1960年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
2017-05-30

喜福寺

  • 喜福寺
所在地

東京都文京区

敷地面積

-

延床面積 1,511㎡
用途

 

構造 RC
階数 B1/2F
竣工年

1967年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)
  • 松門寺客殿
  • 松門寺客殿
  • 松門寺客殿
  • 松門寺客殿
  • 松門寺客殿
所在地

東京都八王子市

敷地面積

延床面積 225㎡
用途

 

構造 RC
階数 2F
竣工年

1987年

備考

 

カテゴリ: WORKS(JP)