メニュー

footer logo

header en offheader ch off

header en offheader ch off

IMA コラム

ミャンマー 黄金の夢

カテゴリ: 建築デザイン 作成日:2020年03月02日(月)

18 シェッタゴン

日本では竹山道雄の小説「ビルマの竪琴」で有名なミャンマー(旧ビルマ)は
東南アジア最後のフロンティアとよばれています。

ミャンマーは、日本と同じ仏教国でありますが、日本の大乗仏教とは異なる
お釈迦さまの教義な厳密な上座部仏教(テーラワーダ仏教)です。

最大都市ヤンゴン(旧ラングーン)には、シュエダゴンパヤーがあります。

シュエダゴンパヤーは、約2600年の歴史をもつ巨大な金の仏塔です。

仏教徒であるミャンマー人にとって聖なるものです。

 

弊社とミャンマーとのかかわりは、2011年にさかのぼります。

品川御殿山にあった旧ミャンマー大使館は、完成後50年が経ち、老朽化していた建物は、東日本大震災でかなり傷みました。

大使やミャンマー外務省と協議を重ね、本国の民主化とともに2016年に新ミャンマー大使館を完成させました。

現在では、ヤンゴンオフィスを設け、ミャンマーで設計業務を展開しております。

ミャンマー大使館竣工写真1 IMG 7047

 

ミャンマーと多くのかかわりができ、このたび、茨城県鉾田市の日本上座仏教修道会の依頼で、
シーマ(戒壇)・仏塔を設計することになりました。

シーマとは、お坊さんが戒律を授ける場であり神聖な場所です。

瞑想堂をもつ2階建の建物をつくり、その屋上にシュエダゴンパヤーを小さくした仏塔を据えます。

傍らに日本の三重塔もおかれます。定期的にシーマ建立の儀式をおこなっております。

pagoda birdeye001 forest001 A 11 矩計図

 

茨城県鉾田市にある日本上座仏教修道会には、1996年にミャンマーから来日されたバッダン タ ニャーヌッタラ大長老がおられます。

セヤドー(長老)と呼ばれています。たいへんな高僧であられる方なのですが、ユーモアがあり日本語も堪能で
とてもチャーミングな方です。修道会の切り盛りは、吉田郁子代表がおこなっており、やさしく皆を導いてくださいます。

年に3回10日間宿泊瞑想会と2ヶ月間の特別宿泊瞑想会を催しています。

より深くお釈迦さまに帰依する方は、頭をまるめての仮出家も可能です。

僧侶 IMG 7103IMG 7035p

このプロジェクトは、ミャンマー、日本、たくさん方々の協力をいただき進行中です。

3/1よりクラウドファンディングをはじめたとのことですので、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

シーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクト クラウドファンディング

 

(コーハントン)